• Hino Shirayuri
  • 日野しらゆり幼稚園
  • Recruit Site
Recruit Site

インタビュー

T先生(2021年度採用)S先生(2017年度採用)Y先生(2013年度採用)

私たち、子どもたちの『いいな えがお』を見に来てください Y先生 2013年度採用

子どもたちと一緒に「挑戦する!」「経験する!」を大事にしたい T先生 2021年度採用

キャッチフレーズの『いいな えがお』に惹かれました

卒業して入職後、ずっと日野しらゆり幼稚園で働いているのですね。

早いもので10年が経とうとしています。今年(2022年度)は年少の担任でしたが、子どもたちはとにかくかわいくてパワフルで、いろいろな成長がみられてとても楽しかったです。入職1年目は、ペアを組んだ先輩から学ぶことがたくさんで無我夢中でした。子どもたちがどんどん心を開いてくれるようになり、1年目の最後の修了式では大きな達成感を感じて大号泣しました(笑)。
当園は働きやすい環境だと思います。職員同士で仲が良く楽しい職場ということが、長く勤めることができた大きな理由のひとつです。

日野しらゆり幼稚園で働こうと思ったきっかけは?

音楽教育に力を入れていること、園が『いいな えがお』をキャッチフレーズに掲げていること、ホームページを見た時に私が目指す幼稚園のイメージに合っていると感じたことがきっかけです。実際に見学すると、先生方の笑顔が素敵でしたし、子どもたちと向き合っている姿がとても楽しそうだったので「ここで働きたい」と思いました。

新人の先生に対してはどんなサポートを?

自分のやり方を言いすぎて、そのやり方に従わせてしまうことがないように、まずは意見をしっかりと聞いて、いろいろな視点を挙げて選択肢を広げることを意識しています。みんなで意見を出し合えば、新しい考え方や視点も採用でき、「やってみたい!」ことに挑戦していけると思うからです。職場の人間関係や雰囲気が良いことに私は助けられたので、後輩を持つ立場になった今、新人時代にありがたかった点を私も引き継ぎたいです。

子どもの成長の喜びを毎日味わえるやりがいのある仕事です!

リフレッシュ法は?

私は社会人のバレーボールチームに所属していて、休日はバレーボールを楽しんでいます。コロナ禍で人と接する機会が減った時は、高尾や奥多摩方面へハイキングにでかけて自然の中に身を置いて気分転換しました。今、一人暮らしをしていますが、実家が近いので、たまに実家に帰って両親に話を聞いてもらって気持ちをリセットしています。

幼稚園の先生になって良かった!と思った瞬間は?

子どもの成長が感じられた時です。例えば、一人でトイレに行けるようになったり、給食で完食できたりというような些細なことですが、こうしたちょっとした成長の喜びが、一人でなく何十人ぶんも、しかも毎日味わえることは大きな喜びです。

日野しらゆり幼稚園に入職を考えている方にアドバイスをお願いします。

子どもたちと関わる中で、同じ日は1日もありません。「子どもの成長を見守る」というやりがいや、楽しいこと、嬉しいことなど、プラスの感情を日々実感できるはこの仕事ならではだと思うので、ぜひ、楽しむ気持ちを大切にしてほしいです。家賃補助もあるので一人暮らしができますし、結婚して家庭や子育てと両立しながら働いている先生もいるので、働きやすい環境、待遇だと思います。ぜひ、当園に来て実際の様子を見に来てください!